top of page

日本キリスト教団 幸町教会
検索


イエスの証人(10/7)
初期キリスト教の活動は、困難を極めました。使徒たち全員が投獄された夜、天使が牢から彼らを解放し、「命のことば」を語るように命じました。これが今も変わらない、キリストの使命なのです。
saiwaichoch
2018年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


5/13 栄光のもとに一つになる
イエスの十字架刑は、神の計画に基づいています。神の栄光の体現には、受難が必要であり、そこに人類に対する神の救いの根源があるのです。
saiwaichoch
2018年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


弟子たちに現れる
4/8説教より イエスのよみがえりを信じなかった弟子には、「あなたの指を手に当て、わき腹にいれなさい」と自分の体を示した主イエス。身をもってご自分のよみがえりを示されたあと、イエスは弟子たちに信仰という命の息吹を与えました。
saiwaichoch
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


心の燃える祈り
3/25 説教のまとめ 私に繋がれているいるあなた方は、私の道を歩み、私と同じものが与えられるように招かれている。
saiwaichoch
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


仕えるために
3/18 説教まとめ イエスが天で栄光の座につく時には、自分にも特別な地位が欲しいという弟子達。イエスは、その弟子たちに、「あなたの中で偉くなりたい者は、皆に使える者になりなさい」人に仕えることを諭しました。
saiwaichoch
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


イエスとは誰か
~先週の説教のまとめ~ 神のみ心を行う人こそ、私の家族と言われたイエスは、その家族ともいうべき身近な弟子にさえ裏切られて、十字架につけられました。イエスはこの受難から逃げませんでした。イエスとはだれか、受難の足跡を通して学んでいきます。
saiwaichoch
2018年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


6/18 説教「近くにおられる神」
「全てのものを超えた唯一の神は、私たち一人一人の近くにおられる」 アテネに着いたパウロは、偶像の神(ギリシャの神)を拝むアテネの人々の熱い信仰を評価しつつも、人智を超えた唯一の神が私たちの近くにおられることを、語ったのでした。
saiwaichoch
2017年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


6/4ペンテコステ礼拝「聖霊が降る」
イエスの昇天の後、熱心に祈った信徒たちに聖霊が降りました。聖霊は、信徒の心を奮い立たせ、神のみを絶対者と信じて、世に束縛されない心の自由をもたらしました。 心をあわせて教会で祈り礼拝することで、私達にも聖霊が降ってきているのです。「キリストの証人」であることを、世に伝えましょう。
saiwaichoch
2017年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


5/28説教「キリストの昇天」
イエスは、十字架の死からよみがえったのち、私たち人間を「手をあげて祝福しながら」、昇天しました。存命の間は「私たちの心の目を開いた」イエスは、今もなお、私たちを祝福してくださる存在なのです。
saiwaichoch
2017年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page